第10期生卒団セレモニーを行いました
2018年3月3日、都筑中央ボーイズでの3年間を過ごした東方グラウンドにて、第10期生の卒団セレモニーを行いました。10期生は4大会(1年生大会、2年の厚木大会、3年の神奈川県春季大会、3年の佐野大会)で優勝し、2017年3月のDeNAベイスターズカップ3位、2017年8月にはジャイアンツカップ出場と素晴らしい成績を残しました。
卒団する10期生は27人。セレモニーではまず、「3年間ありがとうございました」「高校野球では甲子園出場を目指して頑張ります」「3年後にはプロになれるよう頑張ります」など、それぞれがお礼の言葉や今後の決意表明を述べました。そして前田会長やコーチ陣から、卒団生にはなむけの言葉が贈られました。3年間、かなりの時間を一緒に過ごした塩澤コーチからは「自分の見てきた限りでは一番練習した代だと思う。自信を持って送り出せる」とお褒めの言葉をいただきました。1年時から指導をしてもらい、お仕事の都合で昨年12月に退団された後藤コーチも駆けつけてくださり、「高校野球は厳しいが、ここで学んだことを生かして頑張ってほしい」との激励を受けました。前田会長からは、4つのタイトルを取った頑張りをたたえられ、さらには「高校野球は中学と違って楽しいことばかりじゃない。どちらかというと、キツいことの方が多い。壁にぶつかることがあったら、原点である東方での3年間を思い出して、乗り越えてほしい」とエールを送っていただきました。
10期生、卒団おめでとう
次は高校野球で頑張ろう
みんなが期待してるぞ!
卒団する10期生は27人。セレモニーではまず、「3年間ありがとうございました」「高校野球では甲子園出場を目指して頑張ります」「3年後にはプロになれるよう頑張ります」など、それぞれがお礼の言葉や今後の決意表明を述べました。そして前田会長やコーチ陣から、卒団生にはなむけの言葉が贈られました。3年間、かなりの時間を一緒に過ごした塩澤コーチからは「自分の見てきた限りでは一番練習した代だと思う。自信を持って送り出せる」とお褒めの言葉をいただきました。1年時から指導をしてもらい、お仕事の都合で昨年12月に退団された後藤コーチも駆けつけてくださり、「高校野球は厳しいが、ここで学んだことを生かして頑張ってほしい」との激励を受けました。前田会長からは、4つのタイトルを取った頑張りをたたえられ、さらには「高校野球は中学と違って楽しいことばかりじゃない。どちらかというと、キツいことの方が多い。壁にぶつかることがあったら、原点である東方での3年間を思い出して、乗り越えてほしい」とエールを送っていただきました。
10期生、卒団おめでとう
次は高校野球で頑張ろう
みんなが期待してるぞ!
※10期生を支えてくださった父母のみなさま
親身に指導してくださった指導者のみなさま
3年間、本当にありがとうございました
親身に指導してくださった指導者のみなさま
3年間、本当にありがとうございました